top of page
検索

痛みとの戦い

  • 執筆者の写真: Akiko Kazama
    Akiko Kazama
  • 2023年1月12日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年1月21日

2021年1月29日。

夕方レッスンから帰宅してしばらくすると腰?股関節?骨盤?なのかどこなのか

激痛が走り、身動きが取れなくなりました。

どうにもこうにもならず一宮西病院へ運んでもらいました。


診てもらいましたが先生はぎっくり腰かな?なんだろう、わかりません...と言われ

痛み止めを処方してもらい帰宅しました。


人生初のぎっくり腰?...と思ったのを覚えています。


翌日もう一度整形で診てもらうと原因がここではわからないと言われ

瀬戸にある陶生病院に紹介状を書いてもらいました。



1月末に痛みが出てから毎日たくさんロキソニンを飲んで痛みを我慢してレッスンをして、

朝起きたら杖ついて移動して、外出も杖。ベッドにも足を手で持ち上げて乗る...。



      風間愛用のイオンの杖 → → →

      もう長い付き合いです笑





一日中そんな生活をしていると、テニスを仕事として生きていくのはもう無理なのかなと

そんな風に思い始めます。怖い怖い。


3月19日。瀬戸にある陶生病院へ。

専門の先生がいるらしく色々と検査して診察してもらいました。そして注射。

痛みでほぼ全く動かせなかった足が少し動くようになりました。でもまだ杖。


そしてその先生の紹介でこの分野のスペシャリストが名古屋にいる!との事で

紹介状を書いてもらいました。


4月2日。名東区のよしだ整形外科クリニックへ。

ネットの口コミを読んだら先生が超怖い!!!とのこと 。


覚悟して診察へ。

10本くらい?それ以上?痛くてよく覚えていませんが注射をしました。


あ、先生は怖くなかったですよ笑。




なんと帰りはスキップして帰ってきました!!!!!


なんで痛みがなくなったかは専門家ではないのでさっぱりわかりませんが、

サイトのトップページに説明がありますので、原因不明の痛みにお困りの方は

見てチェックしてみてくださいね。→ よしだ整形外科クリニック


あの日からもうすぐ2年。吉田先生に治療して頂いたおかげであの痛みには襲われていません。


なんと、寝違えで首が回らない時にも治してもらい、今は肩の痛みも。

肩は今日で3回目の治療。

1回目の治療の後、肩の重み?がなくなり何か...除霊してもらった様な感じの軽さになりました笑

いつも助けていただいてありがとうございます!



股関節の治療で通い始めましたが今は痛いところ全部治療してもらい、

弟子の八木下選手の治療も。

良いコンディションを保つことができています。


先生これからもよろしくお願いします。








左から八木下選手、吉田先生、風間。


3枚目は2018年の写真ですが、20歳過ぎた頃から毎年歩けない時期がありましたが、

今はもう大丈夫!神、吉田先生がいるので!



突っ込みどころ満載の3枚目笑。何故仮面ライダー?と思うかもしれませんが、

新潟では有名で、この姿でバイクに乗ってあちこちのメディアにも出ているんです。

たまたま見つけたので一緒に写真撮りました笑























最新記事

すべて表示
第49回岐阜県ベテランテニス選手権大会

2025年3月6日岐阜県の長良川テニスコートで開催された大会にチームカザマメンバーさん達が参戦されました。 6日はシングルスが行われ、 60歳以上女子シングルスで 匹田由美子選手が準優勝されました! おめでとうございます♪ JOPベテラン大会初参戦でしたが素晴らしい成績!...

 
 
 
2月のイベント

明香・愛子クリニックを開催しました。 2024年世界選手権大会45歳以上 女子ダブルスで優勝された江馬愛子選手・橋本明香選手ペアを招いてのクリニック。 日本史上2組目の世界一🥇です! 当日は大風で時折雪が降って…大荒れの中25名の参加者の皆様とテニスをさせていただきました...

 
 
 
MT400センコーカップ兵庫

2025年1月 ベテラン国際大会であるセンコーカップに参戦してきました。 チームカザマからは風間、八木下選手、ミッキー選手、梅村選手(北杜大会に参加)が挑戦しました。 45歳以上女子 八木下選手 シングルス準優勝        ダブルス優勝(ペア風間)...

 
 
 

Comments


最新記事
タグから検索
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page