top of page
検索

カザマチーム全日程終了しました

  • 執筆者の写真: Akiko Kazama
    Akiko Kazama
  • 2023年3月29日
  • 読了時間: 3分

昨日、風間はシングルス、ダブルス敗退して全日程終了してしまいました。


シングルスは2-6で1stセットを落としてしまい、2ndセットでプラン変更し、3-1までアップしたのですが、決め急いでミスが出てしまい、そこからまくられて結局3-6でそのまま取られた敗退しました。


MAX180キロ超えのサーブ…

久々に受けました。


まず、185センチの長身から打ち落とされる180キロ超えのサーブは…


久々に受けると、基本…手が届きません。


レッドクレーのコートなのであまり早いタイミングで打つのはイレギュラーの可能性が高いので怖いのですが、もうそれしかありませんでした。

特にリターン。


エースを取られるか、返してチャンスになってしまうか…。これでは勝ちが見えないと思ったので勝負に出ましたが相手のショットの速さと重さに吹っ飛ばされました。


とても悔しかったです。


負けっぱなしでは終われないのでチャレンジし続ける事にします。


そして午後4時からダブルス。


第3シードとの対戦。

1stセットは6-2で取りましたが、2ndセット、相手のクレームからペースが狂ってしまい3-6。

ファイナルは10ポイントスーパータイブレーク。


7-10で負けてしまいました。


テニスはメンタルのスポーツ。


そう、それ。


もっと鍛え上げないとです。


第3シードといい勝負ができるのなら更に磨き上げたらその上にも行けるのではと思うので、ダブルスもリベンジです!





負けて終われるかぁーーーーー❕





自分の今の実力は良くわかったので、ここで見たテニス、その上のテニスに追いつき追い越せる心、技、体力をつけてもう一度チャレンジしようと

思います。



今日、八木下選手はコンソレーションマッチでドイツの選手も対戦。


1-6.3-6で敗退。


内容はかなり良かったと思います。ここ最近では一番良かったと思います。


試合の様子はこちらから↓



面白い試合でした。


明日はアンタルヤ滞在最終日。


高比良選手のコンソレーション決勝を見て、パーティーに出てから日本に帰国しようと思います。




今大会参加に至るまで沢山の方にサポートして頂き、本当にありがとうございました。

皆様のおかげで私はここまで来る事ができました。

帰国したら皆様に感謝を込めてビシバシと指導させていただきますので…覚悟して待っていてくださいね。







私は、日本に住む多くのテニス愛好家の皆様に、世界ではこんなに楽しい大会が毎年開催されていて、そこには普段は味わえない違うテイストのテニスやテニスプレイヤーがいて、誰もがそこにチャレンジできるという事を知っていただきたいと思い発信しています。


そして、テニスは90歳まで現役。

30歳からシニアテニスがスタートし、世界選手権は85歳、世界で行われている大会は90歳以上までがあります。

30.35.40.45.50.55.60.65.70.75.80.85.90才以上男女シングルス、ダブルス、ミックスダブルス。


何歳から初めてもチャレンジできます。


皆さんもやりたい事をやりたいタイミングで、やりたいだけ全力でやってみませんか?


テニスはいくつになってもどこまでも成長できるスポーツと思ってますので、自分自身もこれからもずっと前に向かってチャレンジし続けて行こうと思います。


楽しいが一番❕




奈央さん、平山さん、ヤギちゃん、そして志津監督。


ここまで連れて来てくれてありがとうございました!

みんながいたからここで戦うことができました。


また日本で♡

最新記事

すべて表示
第49回岐阜県ベテランテニス選手権大会

2025年3月6日岐阜県の長良川テニスコートで開催された大会にチームカザマメンバーさん達が参戦されました。 6日はシングルスが行われ、 60歳以上女子シングルスで 匹田由美子選手が準優勝されました! おめでとうございます♪ JOPベテラン大会初参戦でしたが素晴らしい成績!...

 
 
 
2月のイベント

明香・愛子クリニックを開催しました。 2024年世界選手権大会45歳以上 女子ダブルスで優勝された江馬愛子選手・橋本明香選手ペアを招いてのクリニック。 日本史上2組目の世界一🥇です! 当日は大風で時折雪が降って…大荒れの中25名の参加者の皆様とテニスをさせていただきました...

 
 
 
MT400センコーカップ兵庫

2025年1月 ベテラン国際大会であるセンコーカップに参戦してきました。 チームカザマからは風間、八木下選手、ミッキー選手、梅村選手(北杜大会に参加)が挑戦しました。 45歳以上女子 八木下選手 シングルス準優勝        ダブルス優勝(ペア風間)...

 
 
 

Comentarios


最新記事
タグから検索
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page