3月25日。今日明日はオフ。
- Akiko Kazama
- 2023年3月25日
- 読了時間: 2分
今朝は7時過ぎまでゆっくり休みました。
その後支度して朝食を食べにレストランに。
昨晩は疲れのせいか、ほとんど夕飯を食べる事ができませんでした。
昨日トルコ入りした高比良さんと夕飯をご一緒させていただきました。
彼女はここへ来る前はメルボルンのITFシニア大会に参加して、その後こちらへ移動して来ました。
高比良さんの人を全力で笑わせて幸せにしてくれるスキルが大好きです。
特殊能力ですね。
実は、私が40過ぎてからベテラン大会に出始めて、最初に声をかけて来てくれた人達が高比良さんと奈央さん。
試合のまわりかた、何が必要かとか、こんな風に試合を選ぶといいよ、など、とても親切に教えてくれました。
楽しみ方を教えてくれたお2人とトルコでもご一緒できるなんてとても光栄です。
朝食を終えて、お昼くらいから買い物にモールへ行く事にしました。
英語も全く通じないトルコ人ドライバーと私と八木下選手。
カタコトの英語でも全く通じないので私^_^日本語で!それに対してドライバーはトルコ語で笑
でも、ちゃんと何とかなるんですね〜。
タクシーを降りて2、3時間買い物してからまたタクシー乗り場へ行くと、待っていてくれました。
片道20分の距離、往復で35ユーロ。待ってる時間も3時間くらいでした。それでこの金額なら安いと思いました。
モールは空港みたいなセキュリティカメラ?に荷物を通して、それから私達もチェック。
一人一人しっかりやってました。
ですので中では安心して買い物できました。
言葉の通じない国に来て買い物…
見たことない物も沢山あって、とても興味深い場所でした。
ホテルに帰ってからは疲れてたので昼寝。
夕飯前に起きてレストランに。
今日は志津監督が最後の夜でした。
いっぱいお世話になりました!ありがとう〜♡
なんだかとても寂しいですが、また新潟で。
明日は練習と、ちなさん達の試合を見に行こうと思ってます。
それではおやすみなさい。
写真は、モールの非常口の看板。
前傾姿勢で日本のマークよりダッシュが必要っぽくてかわいかったので写真撮ってしまいました。
是非日本のものと比べてみてください笑笑

最新記事
すべて表示2025年3月6日岐阜県の長良川テニスコートで開催された大会にチームカザマメンバーさん達が参戦されました。 6日はシングルスが行われ、 60歳以上女子シングルスで 匹田由美子選手が準優勝されました! おめでとうございます♪ JOPベテラン大会初参戦でしたが素晴らしい成績!...
明香・愛子クリニックを開催しました。 2024年世界選手権大会45歳以上 女子ダブルスで優勝された江馬愛子選手・橋本明香選手ペアを招いてのクリニック。 日本史上2組目の世界一🥇です! 当日は大風で時折雪が降って…大荒れの中25名の参加者の皆様とテニスをさせていただきました...
2025年1月 ベテラン国際大会であるセンコーカップに参戦してきました。 チームカザマからは風間、八木下選手、ミッキー選手、梅村選手(北杜大会に参加)が挑戦しました。 45歳以上女子 八木下選手 シングルス準優勝 ダブルス優勝(ペア風間)...
Comentarios